今週のお題「大人になったなと感じるとき」
買えなかった福袋の再版情報を知って、嬉しい!
マイル移行手数料
新年で、クレジットカードの去年たまったポイントを確認していたら、そろそろ移行をしないとなと思っていました。去年、全然マイルを使うことがなかったので、まだANAマイルが溜まっています。
で、以前から時々しか使わないカードで、ANAソラチカカードのポイントの移行をどうしようか悩んでしまいました。
ポイント移行費用は、5500円/年。
ポイントが失効する時期と移行費用を考えると、ほぼ2年に1度くらいで払ってきていました。でも、メトロポイントにポイントサイト のポイントを移行しなくなってから、ほとんど出番がないカードです、、、
ゴールドカードにあげるべきか?
このソラチカのゴールドカード、年会費が15,400円になっていて、ポイント移行費用無料。
でも、あんまりお得感がけん丸的にはありませんでした。
一番大きな違いかな?と感じられたのが、乗車によるメトロポイント。メトロあまり乗らないからか、、、。よく利用する人からすると、案外メトロポイントがたまるのかもしれないですね。
実際のメトロポイントの比較がこちら
けん丸は決定は
色々と考えた結果、JCBカードをメインカードにすることは無さそうな気がしたので、ソラチカカードのゴールドへの変更は却下。
で、ポイントのマイル移行コースも変更して、「1ポイント= 5マイル」でPASMO専用カードにすることにしました。
元々、メインカードではなかったので、ポイントも微々たるものですが、自動で使ったぶんマイルに移行してもらうことにしました。
年会費、2200円で、継続マイルだけいただくことにします。